○商品のご紹介○ポエムリネンスカート / a piece of Library


さらっとした感触と肌馴染みのよいやわらかな風合いの綿麻素材のスカート。
ヨーク切り替えで腰まわりはすっきり。ウエストには美しい細かなギャザーが施されています。
ウエストはボタンと紐でサイズに合わせて調節していただけます。
ふくらみすぎないすっきりとしたシルエットで、甘すぎない大人カジュアルをお楽しみいただけます。

コットン55% リネン45%
スカート丈79㎝ ウエスト88㎝
19000円(税別)

○商品のご紹介○綿麻生地のショルダーバッグ / 中川政七商店


きれいな黄色の綿麻生地を使ったショルダーバッグ。たくさんの荷物が入る深めの形。内側にはポケットとループが付いており、すぐに取り出したい小物はポケットに、ループには鍵などを付けていただけます。たためばコンパクトに持ち運べ、ちょっとしたおでかけやお買い物、行楽などに活躍します。

綿60% 麻40%
底幅20 高さ45 マチ30 持ち手内周58cm
4500円(税別)

○商品のご紹介○プルミエコットンモニカT / a piece of Library


立ち上がりがあるスタンドカラーの首元にギャザーが施され、品よく着れる女性らしいTシャツです。
程よいゆるさで着心地良く、フレンチスリーブで二の腕がすっきりと見えます。
着丈に前後差があり、前身頃裾はラウンドカットで着こなしやすく、インナーとしても1枚着としても重宝するアイテムです。

コットン86% リネン7% ラミー7%
着丈61 肩幅54 バスト110cm
8000円(税別)

【火曜日は定休日です】

camibaneさんのぱんを7/19(日)に販売します。
今回は予約制にさせていただきます。ご予約方法は決まりましたらお知らせします。

【フラワーレッスン】

『生花のアレンジ』

7/25(土)11:00~
7/26(日)15:00~
7/27(月)10:30~
8/2(日)11:00~
8/3(月)10:30~

[参加費] 3500円(税別)
[持ち物] 必要な方は持ち帰り用の紙袋
[定員] 各回2名
[キャンセルについて]
参加日の2日前までにご連絡ください。日時の変更も可能です。


ご予約はお電話(0587-56-1872)、メール(mail@kanonn.co.jp)、Instagramのダイレクトメッセージからお願いします。
初めての方もお気軽にご参加ください。
お待ちしております。

○商品のご紹介○キャンバストートバッグ / atelier nuuit


底が円形のチューブ型で、見た目よりもたっぷり入ります。内側にファスナー付きポケット1つと、開口部にスナップボタン付。
SサイズとLサイズがあります。


Sサイズ
32×20×h20cm
1800円(税別)

Lサイズ
45×28×h28cm
2600円(税別)

○商品のご紹介○プチカロリネンワンピース / a piece of Library


裾に向かい緩やかに広がる美しいシルエットが魅力的なワンピース。
ふんわりとしたAラインは着てみるとすっきりと綺麗なシルエットとなり、細かなギンガムチェック柄との組み合わせで大人の落ち着いた雰囲気になります。

ゆるめのボートネックや風合いの良い生地を生かした風通しの良いラフなワンピースは、1枚で着るのはもちろん、レギンスやパンツと合わせもおすすめです。

リネン100%
着丈115 肩幅52 バスト120 袖丈22cm
19000円(税別)

○商品のご紹介○エプロンワンピース / seasew.


軽くて丈夫な素材を活かしたデイリーに使えるエプロンワンピース。
ポケットや裾のラインに丸いカーブを取り入れた女性らしいデザイン。ポケット口はパイピング始末で物を出し入れしやすい機能的な仕様になっています。
生地自体に速乾性もあるので、日々の仕事着として活躍する一枚です。


着丈104 身巾50 裾巾70cm
綿100%
9200円(税別)

○商品のご紹介○ハーベストコットンパンツ / a piece of Library

股上が深めのワイドシルエットのイージーパンツ。柔らかな張り感がある軽い素材なので履き心地良くリラックス感もあります。
ウエスト部分はゴム仕様と共紐で自由に調整可能。
落ち感のあるすっきりとしたシルエット。縦長を強調できるので脚長効果もあります。

コットン100%
サイズ1 ウエスト66 股上31 股下65 わたり35 裾幅28cm
サイズ2 ウエスト70 股上32 股下69 わたり36 裾幅29.5cm
14000円(税別)

【花音喫茶室】


今日からかき氷始めます。

シロップはいちご、抹茶、みぞれからお選びください。

web kanonn Xアカウント

web kanonn facebookページ

Days of kanonn Tumblr

*

*